
使用する機会が少ない部屋がある場合には思い切って収納スペースにする方法も1つの手かと思います。
床の間は一段高い場所に造られることが多いので、居室と区切りやすいエリアとなっており、和室のままリフォームする場合は、床の間にだけ手を加えるというのも良いかと思います。
この場合は本やお酒など、小物を収納するための棚を設置するのにも良いかと思います。
あえて見せる収納として活用することによってオシャレな収納スペースとして活用することが可能となっております。
また床の間を変えるだけでも、和室全体の印象がグッと変わるのも、和室の中に収納スペースを作るメリットとなっており、和室全体の印象もしっかりとかわります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。